全然関係ないですけど、生まれて初めて(死にかけでしたけど)生きているウニを北海道から取り寄せてみました。
きっかけは母親が昔、祖父に素潜りでウニ取って、そのまま食べたものがおいしかったという話を聞いてです。
全く調べずにウニは苦いのが新鮮みたいな風に思っていたんですが、とんだ大間違いらしいですね(笑)
苦いのはミョウバンの味で、何も使用していないウニは純粋に甘いだけだとか。
ここから綺麗に取り出して塩水で洗ったりしますが、写真は撮り忘れていました。
バフンウニではなくムラサキウニでしたが、私がこれまで食べてきたウニと比較すると、かなり甘かったですね。
バフンウニはさらに濃厚とのことですが、私の場合は胸やけしそうです。
ちなみにウニは10個で送料込みで4300円くらい。
私はこどおじしているので、他の家族が一人500円出すと言ってくれたので負担は3000円くらいでした。
10個を4人で分けても余裕で一人一人がうに丼できるくらいの量はあったので、苦くないウニを食べたことが無い人は食べてみてください(私は安心堂という所で買いました)。