最近暇で特にやりたいことがないので、Amazonで「やりたいこと~」「後悔しない~」とキーワードで調べると、ほとんどすべてが仕事に関する本だった。
やれ「やりたい仕事が見つかる本」だの「後悔しない適職の選び方」だの、人生の悩みの全てが仕事で、仕事さえ上手く行けば後悔しないかのようだ。
こっちは暇な時間、何して時間潰すか知・り・た・い・の!
このキーワードで調べても、本が意識高すぎてついていけない。
ということで、東海林さだお先生の「ヒマつぶしの作法」を買いました。
P.S.
最近、旅行も何もかも面倒になってきています…。
自分の中で
・人生は短いので何か新しいことを経験しないと損だ
・でも特にやりたいことが思いつかない(やる気が出ない)
というジレンマに陥っていて困っています。
皆さんは空いた時間や休日に何をするか決めていますか?
新しいことと出会うために何かしていますか?
良かったら教えてください。