セミリタイアをする少し前から思っていたことに「自然って無料だよなぁ」というものがある。
例えば私は雨が好きで、雨の音やにおい、風を感じることに大変リラックス効果を感じる。
また夏であれば雨が降っている中、傘もささずに全身で雨を受けながら散歩をするのも好きだ。
こういうのって無料なんだけど、自分の中で何事にも代えがたい(そして後悔しない)物凄いリラックス時間だと思う。
何もしていないわけだから時間の無駄とも言われかねないけど、この毎年死に近づき、地球を感じられなくなる日が近づいている中、ゆっくり地球を感じて脳裏に焼き付けられるのは最高の贅沢だと思う。
こんな自然の贅沢な体験に比べれば、お金を貰って人間が用意してくれたものはそこまでの価値がないものがほとんどだと思う。
無料といえば、寝る瞬間も思うことがある。
それは自分がどんな人間で、何歳で、何を持っていたとしても、横になって目をつむってしまえば脳みそしか動かない”意識できる何か”にしかすぎない事。
横になって目をつむれば自分の見た目も年齢もわからない、ただ考えることのできる何かになれる。
この感覚は20年後も40年後も同じだろうから、かなり面白いと思う。